2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka 心理 「怒り」はあなたを幸せにする 一般的に、怒り・妬み・憎しみ・嫌悪感etc.などのネガティブな感情は、手放したほうが良いとよく言われます。 たしかに、それはそうでしょう。病気を招く原因になったり、不幸を長引かせる原因になったりしますから。 「病は気から […]
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka 心理 「あたしおかあさんだから」を不快に感じたママへ。「呪いにかかりやすい自分」に気づくだけで、全然違います。 一昨日あたりから、絵本作家の のぶみ さんが作詞された「わたし おかあさんだから」という歌について、ネット上で炎上していると聞きました。 私も歌詞を検索して読んでみましたが…率直なところ、「なるほど。いまのご時勢、これは […]
2017年11月30日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka マインドセット どれくらい癒されてるか、ここを見るだけで分かります 心理カウンセリングや心理セラピー、ヒーリングに興味のある人で、これまで誰かのセッションやセミナーを受けてきたとか、なんらかの学びを進めてきた・努力をしてきた、という自負のある人は、 「自分は、どれくらい癒されただろうか? […]
2017年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka マインドセット 資格とスキルを活かせない「くすぶってるセラピスト」を売れっ子に変える『4つの魔法の質問』 私は心理カウンセリング・心理セラピーの業界に身を置いて15年以上になります。 ですが、2001年に興味を持って学び始めたものの、10年以上もの長いあいだ、「学ぶ側」の立場でくすぶり続けました。 つまり、カウンセラーやセラ […]
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka 心理 【中・上級者向け記事】思考を変えても現実が変わらないのはインナーチャイルドが原因です 「インナーチャイルド」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 心理セラピー、心理カウンセリング、ヒーリングという分野に興味を持っている人であれば、一度は耳にしたことがあるでしょう。 直訳すれば「内なる子供 […]
2017年9月28日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka 心理 絶望のススメ 世のなかには一定数、「納得しないと前に進めない」というタイプの人がいます。 このタイプの人は、「とりあえずやってみる」「言われたことをそのままやる」ことが苦手です。 たとえば昔、数学で「◎◎の定理」なんても […]
2017年8月24日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka マインドセット 「根拠のない自信」ほど最強(最恐)のものはない 最近では、「潜在意識(せんざいいしき)」という言葉が一般的に知られるようになってきました。 潜在意識とは、かんたんに言って「ふだん、本人がまったく気づいていない意識」のこと。 深い部分に潜って(もぐって)しまっているので […]
2017年5月12日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka 私のおすすめ 母の日、「お花を贈ってほしい」って言えますか? 今年は14日(日)が母の日ですね。 私のお客様は女性の方が多く、年齢層も私(42歳)をはさんで上下10歳くらい(つまり30代~50代)の方が多いです。 となると、「お母さん」の人も多いのですね。 さて、「お母さん」のあな […]
2017年4月15日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka 心理 「キャンディ・キャンディ」のアニーが嫌われる理由 以前掲載したこちらの記事 → 「好きなマンガから読み解く、自己分析の方法」 を読んでくださったリピーターのお客様より、ご感想のメールをいただきました。 掲載の許可をいただいたので、ご紹介します。 今日のブログ『好きなマン […]
2017年3月4日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 Mariko Tanaka マインドセット 「思考 VS 本音」と思っているうちは、絶対に手に入らないものがある 真理子です。 以前から気になっていたことがあります。それは、『(頭で考えた)思考』を悪者にする風潮。 ざっくりいうと、 “思考はエゴ(の一部)で、本当の自分を隠してしまう。 頭で考えた思考のせいで、自分の本音が分からなく […]